27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回都市整備分科会−09月15日-01号

このAの1の資料ページをめくっていただいて、一番最後のページでございます3ページ目、右肩、資料A−1、バリアフリーマスタープラン策定事業についてという表題の資料を御覧ください。  上段、四角囲みにお示しするとおり、今年度から面的・一体的なバリアフリー化方針等を共有し、関係者間で具体的な取組促進を図るため、「バリアフリーマスタープラン」の策定着手することとしております。  

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回都市整備委員会-12月09日-01号

参考資料右肩資料2をお願いいたします。  11月末の被災者支援並びに復旧状況についてでございます。  まず、被災宅地復旧ですが、①の市の直接施工分は、受付221件のうち着手が60件、完了前回8月末から9件増の123件となっております。  ②の補助金対応分は、受付19件に対しまして全てを交付決定し、11件が完了しております。  

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回都市整備委員会−12月09日-01号

参考資料右肩資料2をお願いいたします。  11月末の被災者支援並びに復旧状況についてでございます。  まず、被災宅地復旧ですが、@の市の直接施工分は、受付221件のうち着手が60件、完了前回8月末から9件増の123件となっております。  Aの補助金対応分は、受付19件に対しまして全てを交付決定し、11件が完了しております。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回経済委員会-09月18日-01号

山浦英樹 競輪事務所長  債権放棄報告について、経済委員会所管事務報告資料右肩資料1、債権放棄報告についてでございます。  熊本競輪場内の売店等賃貸借契約に基づく貸付料等に係る金銭債権放棄について御報告いたします。  中段概要についてですが、債務者競輪場内で売店食堂を経営いたしておりました。

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回経済委員会−09月18日-01号

山浦英樹 競輪事務所長  債権放棄報告について、経済委員会所管事務報告資料右肩資料1、債権放棄報告についてでございます。  熊本競輪場内の売店等賃貸借契約に基づく貸付料等に係る金銭債権放棄について御報告いたします。  中段概要についてですが、債務者競輪場内で売店食堂を経営いたしておりました。

熊本市議会 2017-09-13 平成29年第 3回経済委員会-09月13日-01号

右肩、資料1と表記してあります資料で御説明を申し上げます。  本条例は、工業立地法におきまして、製造業などが工場を立地する際に、一定割合緑地等確保を義務づけられていることに対しまして、特例として緩和措置を設けるために制定されたものでございまして、その根拠となります法律でございます。

熊本市議会 2017-09-13 平成29年第 3回経済委員会−09月13日-01号

右肩、資料1と表記してあります資料で御説明を申し上げます。  本条例は、工業立地法におきまして、製造業などが工場を立地する際に、一定割合緑地等確保を義務づけられていることに対しまして、特例として緩和措置を設けるために制定されたものでございまして、その根拠となります法律でございます。

熊本市議会 2017-06-16 平成29年第 2回経済委員会−06月16日-01号

右肩、資料2をお願いいたします。   (仮称熊本城ホール等状況及び今後について報告させていただきます。  まず、1番、熊本城ホール整備についてでございます。  熊本城ホールを含みます桜町再開発事業状況でございますけれども、本年の1月に再開発事業工事として着手いたしております。現在、くいの工事中でございまして、4月末時点で5%弱の進捗率ということになっております。  

熊本市議会 2017-06-16 平成29年第 2回経済委員会−06月16日-01号

右肩、資料2をお願いいたします。   (仮称熊本城ホール等状況及び今後について報告させていただきます。  まず、1番、熊本城ホール整備についてでございます。  熊本城ホールを含みます桜町再開発事業状況でございますけれども、本年の1月に再開発事業工事として着手いたしております。現在、くいの工事中でございまして、4月末時点で5%弱の進捗率ということになっております。  

熊本市議会 2016-09-14 平成28年第 3回都市整備委員会−09月14日-01号

角田俊一 都心活性推進課長  次のページ右肩資料3をお願いいたします。  今回、熊本地震を踏まえて、桜町再開発事業における防災減災機能強化などについて御報告申し上げます。  強化機能案の主な内容としましては、一時避難機能強化災害ライフライン確保建物自体耐震性向上となってございます。  

熊本市議会 2016-09-14 平成28年第 3回都市整備委員会−09月14日-01号

角田俊一 都心活性推進課長  次のページ右肩資料3をお願いいたします。  今回、熊本地震を踏まえて、桜町再開発事業における防災減災機能強化などについて御報告申し上げます。  強化機能案の主な内容としましては、一時避難機能強化災害ライフライン確保建物自体耐震性向上となってございます。  

熊本市議会 2015-09-24 平成27年第 3回経済委員会-09月24日-01号

開いていただきますと、まず1ページでございますが、右肩資料1の①中小企業活性化会議について(報告)でございます。  中小企業活性化会議につきましては、平成25年度より議会の政策条例制定されました熊本中小企業振興基本条例に基づく市長附属機関としまして、市長の諮問に応じ、中小企業振興に関する施策、その他の事項について審議をする役割を担うものでございます。  

  • 1
  • 2